『開国博Y150』に環境配慮型店舗を出店
スリーエフ
横浜『開国博Y150』に環境配慮型店舗を出店
4月28日(火)オープン
株式会社スリーエフ(横浜市中区、社長:中居勝利)は、横浜開港150周年を記念して、2009年4月28日(火)から9月27日(日)まで、開催される『開国博Y150』のメイン会場となる、ベイサイドエリア会場のトゥモローパーク内にオフィシャルスポンサーとしてコンビニエンスストアを出店いたします。
◇開国博来場者のニーズに合わせた品揃えと横浜土産を充実(詳細別紙)
スリーエフY150未来店は、開国博Y150を訪れた来場者の方々が会場内で必要とされる、お弁当やおにぎり、パン、ファーストフードやスナック菓子、ソフトドリンクなどの食品や、携帯電話用充電器などの雑貨を中心に品揃えしました、また、来場記念となる横浜の土産品を充実し、混雑時でもお客様にスムーズにお買物をしていただけるよう、レジを6台設置する等、博覧会場内のコンビニとしてふさわしい工夫を凝らしています。
◇短期開催と省エネ機器の実験を盛り込んだ、環境配慮型店舗
「未来への出航」をテーマに開催される開国博の半年間という開催期間と、環境への配慮を考慮し、可能な限り再利用(リユース)することをコンセプトに建物を汎用性の高いプレハブタイプとした上で、看板類、ケース・販売什器は、既存店舗と同一の仕様としたことで、再利用を可能としました。
また、蛍光灯の全LED化をはじめ、空調・ガラス等への省エネ機器や部材の実験導入、さらに、ペットボトルや空き缶の回収機を設置し、環境に優しい店づくりに向けた検証を行います。
◇スリーエフY150未来店概要

1.所 在 地 | 横浜市中区新港1-4トゥモローパーク内 |
---|---|
2.店舗面積 | 164.8m2 (50坪) |
3.売場面積 | 117.2m2 (35.5坪) |
4.営業時間 | 10:00〜22:00 |
5.免 許 品 | 酒あり、タバコなし |
◇取扱い商品詳細
(1)スリーエフオリジナル「こんがりスナック」
特殊な焼成機を使用した、油を使わずにサクッとジューシーなフライドチキンや、香ばしく焼上げた焼き鳥、唐揚げ棒などのホットスナックをお届けします。
(2)横浜土産(菓子・雑貨)
長年親しまれてきた老舗の味から、開国博Y150 を記念した期間限定のお土産まで、横浜土産、開国博Y150土産をご用意しました。
(3)弁当、おにぎり、軽食、デザート
生育過程を管理したお米や、保存料・合成着色料を使用せず、カロリーやアレルゲン素材を表示した「安心素材」のスリーエフのお弁当やおにぎり、軽食、惣菜。洋菓子専門店の味のオリジナルデザートなど、スリーエフだから出来る安心で美味しい商品を取り揃えました。
◇省エネ機器、リサイクルへの配慮詳細
<省エネ関連>
(1)店舗の看板、店内照明、ショーケース等、殆どの灯りにLED照明を使用
(2)店内インバーター空調
(3)店舗西面ガラスに二種類の遮熱加工を施し、紫外線、赤外線カットによる店内温度変化の効果の検証
<リサイクル関連>
(1)店頭にペットボトルと空き缶の分別回収機の設置
(2)店頭にエコキャップ回収専用BOXの設置
(3)ガラス・スチール棚に代わる軽量棚板で梱包の簡素化と商品の照度向上
(4)プレハブ建物の利用により終了後の鉄骨柱、一部外壁パネルのリユース