人気ラーメン店「なんつッ亭」競宴企画第4弾 2月10日(火)スタート
平成20年2月6日
スリーエフ・ミニストップ
人気ラーメン店「なんつッ亭」競宴企画第4弾
2月10日(火)スタート
株式会社スリーエフ(横浜市中区、社長:中居勝利)とミニストップ株式会社(東京都千代田区、社長:阿部信行)は、ラーメン店の人気投票で上位に君臨し続ける人気ラーメン店「なんつッ亭」(本店:神奈川県秦野市)との共同企画を2月10日(火)から展開致しますのでご案内します。
スリーエフとミニストップでは2006年より、人気ラーメン店「なんつッ亭」のカップラーメンや菓子などの共同開発商品に加えて、それぞれのチェーンが開発したオリジナル商品を販売する競宴企画を開催し、大変好評をいただいております。
今年も2月10日(火)より競宴企画第4弾を展開いたしますのでご案内します。
◇企画概要

○今回の特徴
今回は、なんつッ亭のイメージカラーである黒マー油の「黒」、とんこつの「白」をテーマに商品を展開いたします。
○展 開 日
2月10日(火)より順次発売
○発売商品
合計 41アイテム
○共同開発商品
6アイテム(2月14日発売)
「日清食品 黒いなんつッ亭黒マー油とんこつ」 268円
「日清食品 白いなんつッ亭まぜそば」 218円
ほか菓子4アイテム
○チェーン独自開発商品
スリーエフ 18アイテム (四国は14アイテム)
ミニストップ 17アイテム
【商品詳細】
共同開発商品
カテゴリー | 商品名 | 価 格 | 商品特徴 |
---|---|---|---|
カップ麺 2月14日発売 |
黒いなんつッ亭 黒マー油とんこつ |
268円 | なんつッ亭の看板メニューを再現したコクのある豚骨をベースに「黒マー油」の香りと旨味を活かしたスープが特長。 |
白いなんつッ亭 まぜそば |
218円 | 豚骨、ガーリックをベースに効かせ、最後に秦野本店の塩とんこつラーメンで使用している「黄金色のマー油」で仕上げたまぜそばです。 | |
豆菓子 2月14日発売 |
なんつッ亭 柿の種ピーナッツ 黒マー油とんこつ |
138円 | なんつッ亭の看板メニュー「黒マー油とんこつ味」風味に仕上げた柿の種と香ばしいピーナッツの絶妙の組合せ。 |
珍 味 2月14日発売 |
なんつッ亭 のり天 黒マー油とんこつ味 |
128円 | なんつッ亭の看板メニュー「黒マー油」でのり天を仕上げた、サクッとした食感とマー油の風味が良く合います。 |
焼せんべい 2月14日発売 |
なんつッ亭 しっとり煎餅 黒マー油とんこつ味 |
168円 | 濃厚なとんこつ風味と黒マー油の旨味をしっとりとした煎餅に仕上げました。 |
生ポテト 2月14日発売 |
なんつッ亭 ポテトチップス 黒マー油とんこつ味 |
155円 | 揚げにんにくとゴマ油をブレンドした黒マー油と豚骨スープの味わいを持ったチップス。 |
スリーエフ開発商品
カテゴリー | 商品名 | 価 格 | 商品特徴 |
---|---|---|---|
こんがりスナック 2月10日発売 |
ホットスナック なんつッ亭ポークバー |
160円 | 「白」白マー油の風味を活かして熟成させたジューシーな豚肉の唐揚げです。 |
中華まん 2月10日発売 |
なんつッ亭 (ラーメン入り) |
150円 | 「黒」豚骨スープ、焦がしニンニク油をベースに麺を加え、豚肉、キャベツ、長ねぎ、筍と具沢山の中華まん。 |
惣 菜 2月10日発売 |
なんつッ亭 国産蒸し鶏のねぎ和え |
290円 | 「白」鶏むね肉を柔らかく蒸し、刻んだねぎとにんにくをトッピング、塩たれがおかずやおつまみにぴったりです。 |
弁 当 2月11日発売 |
なんつッ亭 黒マー油&白豚骨炒飯 |
498円 | 「黒・白」黒マー油炒飯と白豚骨炒飯をWで盛り合わせ、トッピングのゆで卵も黒白のインパクトのある炒飯。 |
おにぎり 2月11日発売 |
にぎり飯 なんつッ亭 ぶたまんま |
135円 | 「黒」なんつッ亭の定番メニューをおにぎりにしました。 |
ミニ弁当 2月11日発売 |
なんつッ亭 ぶたまんま |
370円 | 「黒」なんつッ亭の定番メニューを再現しました。 |
寿 司 2月11日発売 |
寿司おにぎり なんつッ亭 Wチャーシュー |
140円 | 「黒」マー油マヨで味付けした角切りのチャーシューとスライスの二種のチャーシューを使用したおにぎり。 |
調理パン 2月11日発売 |
なんつッ亭 チャーシュー 玉子ガーリックバーガー |
230円 | 「黒」ガーリックを効かせ、チャーシューとゆで玉子をマー油マヨで味付けしました。 |
なんつッ亭 ねぎチャーシューロール |
230円 | 「黒」なんつッ亭メニューの『トシ店長のまかない創作お通し』をイメージしたロールパンです。 | |
軽 食 2月11日発売 |
なんつッ亭 まぜまぜ焼きそば |
430円 | 「白」白マー油をイメージして、白湯スープ、塩ダレ、鶏油で麺を炒め、ニンニクを加えたまぜそばです。 |
調理麺 2月11日発売 |
なんつッ亭 和風豚骨つけ麺 |
398円 | 「黒」豚骨スープに黒マー油を効かせた、前回人気商品の再登場です。 |
デザート 2月13日発売 |
なんつッ亭 フルーツ杏仁 |
200円 | 「白」つるっとした杏仁豆腐に黄桃、キウイ、チェリーを トッピングして仕上げたデザートです。 |
なんつッ亭 黒ごまプリン |
200円 | 「黒」なめらかな食感に黒ごまプリンに生クリームと黒ごまソースを掛けて仕上げました。 | |
惣 菜 2月17日発売 |
なんつッ亭 ラーメン風サラダ |
390円 | 「黒」野菜炒めと生野菜を併せ、チャーシュー、メンマ、味付玉子などラーメンの具材をイメージしてトッピングし、黒ごまをいれたあら塩にんにくドレッシングで食べていただきます。 |
なんつッ亭 まかない野菜炒め |
330円 | 「黒」マー油で仕上げた、ボリュームたっぷりの野菜炒めです。 | |
おにぎり 2月18日発売 |
手巻き なんつッ亭 幻のチャーシューマヨ |
125円 | 「黒」角切りのチャーシューとねぎを合わせ、マー油マヨで和えた具材を入れたおにぎりです。 |
パ ン 2月18日発売 |
なんつッ亭 白と黒のツイストサンド |
125円 | 「黒・白」白と黒の生地をツイストにして、中にチョコとホイップのクリームを入れました。 |
なんつッ亭 チョコ&ミルクボール |
130円 | 「黒・白」デニッシュ生地に黒いビス生地をのせ、中にミルクホイップとチョコチップを入れた菓子パンです。 |
ミニストップ開発商品
カテゴリー | 商品名 | 価 格 | 商品特徴 |
---|---|---|---|
デザート 2月13日発売 |
なんつッ亭 ダブルモンブランプリン |
260円 | クリーミーなカスタードプリンの上に黄色とブラウンのダブルのマロンを組み合わせました。 |
調理パン 2月17日発売 |
なんつッ亭 焼きラーメンロール |
190円 | もやし、青ねぎのシャキシャキ感に加えて、やわらかチャーシューを1枚トッピングしました。 |
なんつッ亭 味噌担々唐揚げロール |
230円 | 白髪ねぎともやしを使用した特製辛子味噌ソースで唐揚げをスパイシーに味付けしました。 | |
サ ラ ダ 2月17日発売 |
なんつッ亭 パスタサラダ |
398円 | ピリ辛濃厚な坦々麺風パスタサラダです。胡麻ドレッシングの隠し味にマー油と豆板醤を加えました。 |
なんつッ亭 チャーシュー春雨サラダ |
268円 | チャーシューと万能ネギをのせてにんにくを効かせた春雨サラダです。 | |
惣 菜 2月17日発売 |
なんつッ亭 黒マー油たこ焼 |
340円 | 黒マー油とにんにくの風味が香ばしいたこ焼です。 |
なんつッ亭 黒マー油辛味噌スープ |
380円 | 濃厚な辛味噌スープに黒マー油が香ばしく香ります。 | |
デザート 2月17日発売 |
なんつッ亭 大将の杏仁豆腐 |
180円 | クリーミーで後味すっきりな味わいの豚コラーゲン入りの杏仁豆腐です。 |
おにぎり 2月17日発売 |
なんつッ亭 手巻豚カルビ焼肉(黒マー油入り) |
125円 | 黒マー油(焦がしニンニク油)入りのタレで仕上げた豚カルビ焼肉です。 |
なんつッ亭 らあめん(とんこつ黒マー油) |
140円 | とんこつ黒マー油スープを使用して「らあめん」を再現したおにぎりです。 | |
なんつッ亭 担々飯(味噌黒マー油) |
125円 | 黒マー油入りの濃厚な味噌ダレ炒めの豚そぼろがご飯とよく合います。 | |
寿 司 2月17日発売 |
なんつッ亭 手巻寿司 豚まんま |
135円 | なんつッ亭メニュー「ぶたまんま」を手巻寿司でお楽しみいただけます。 |
ご は ん 2月17日発売 |
なんつッ亭 猛烈担々炒飯 |
395円 | 別添の山椒とラー油をかけてお好みの味でお召し上がりいただく炒飯です。 |
弁 当 2月17日発売 |
なんつッ亭 黒マー油鶏唐揚弁当 |
530円 | チキンカツに、濃厚なとんこつスープと黒マー油をかけてお召し上がりいただくお弁当です。 |
なんつッ亭 ぶたまんまー麺丼 |
495円 | なんつッ亭メニュー「ぶたまんまー麺」をお弁当でお楽しみいただきます。 | |
調 理 麺 2月17日発売 |
なんつッ亭 つけ坦々焼そば |
580円 | 坦々焼そばそのままでも、こってり黒マー油の坦々だれにつけたらさらに旨くなる、古谷大将太鼓判の一品です。 |
なんつッ亭 黒マー油豚骨ラーメン |
450円 | こってりたっぷり黒マー油スープの絡んだラーメンは古谷大将太鼓判の味です。 |