トップ » 企業情報 » ニュースリリース » 2009 » 南国土佐のご当地メニュー「土佐風鍋焼きラーメン」 1月28日(水)より発売!

南国土佐のご当地メニュー「土佐風鍋焼きラーメン」 1月28日(水)より発売!

平成21年1月20日


スリーエフ
南国土佐のご当地メニュー「土佐風鍋焼きラーメン」
1月28日(水)発売

株式会社スリーエフ(横浜市中区、社長:中居勝利)は、高知県須崎市のご当地メニューとして約60年の歴史を持つ「鍋焼きラーメン」をモチーフにした「土佐風鍋焼きラーメン」を1月28日(水)発売いたします。

◇高知県須崎市生まれの「鍋焼きラーメン」

終戦後まもなく、高知県須崎市の食堂で生まれた「鍋焼きラーメン」。誕生当時、食糧難時代だったため、スープは近所の鶏肉屋から分けてもらった鶏ガラから作り、トッピングもネギや玉子、ちくわなど入手しやすい食材を使用しています。「鍋焼きラーメン」は出前の際に冷めないようにホーロー鍋に入れたことから始まったそうです。そして、近隣の食堂が土鍋を使用した鍋焼きラーメンを始め、その店を含めた名店御三家や「鍋焼きラーメン7つの定義」が誕生するなど、須崎名物として定着、近年ではキャラクターも生まれ、町おこしのメニューとなっています。

◇商品概要

土佐風鍋焼きラーメン
1.商 品 名 「土佐風鍋焼きラーメン」
2.価  格 370円(税込)
3.発 売 日 1月28日(水)
4.商品特徴
鶏ガラの醤油スープにストレート麺、トッピングに玉子、竹輪、葱、豚肉、白菜を載せました。アルミ鍋で煮込んで食べて頂くこの時期、夜食にも合うラーメンです。

ページトップへ