トップ » 企業情報 » ニュースリリース » 2013 » スリーエフの冷し麺 こだわりの美味しさで4月24日(水)発売開始

スリーエフの冷し麺 こだわりの美味しさで4月24日(水)発売開始

平成25年4月19日

スリーエフの冷し麺
希少な常陸秋そばと自家製だしのつゆなど
こだわりの美味しさで4月24日(水)発売開始(関東エリア限定)

株式会社スリーエフ(本社:横浜市中区、社長:中居勝利)は、気温上昇と共に本格的なシーズンを迎える冷し麺について、スリーエフだから出来る麺とつゆにこだわった商品を4月24日(水)から首都圏のスリーエフで発売します。

◇国産そば粉や小麦粉のこだわりの麺

冷し麺

今回の冷し麺は、そばには茨城県産の常陸秋そば(ひたちあきそば)という希少性があり、そばの香り、風味、品質の高いそば粉を使用しています。
また、中華麺には国内産の小麦粉を100%使用し、たまごを加えることでしっかりとした食感を出しました。そして、うどんはオーストラリア産と国産小麦をブレンドすることで、しっかりとしたコシの中につるみのある麺に仕上げました。

◇製麺工場で作る自家製だしのそばつゆと、風味豊かな中華、うどんつゆ

製麺工場で昆布・鰹節など専門店と同じ製法で丁寧にだしを取っています。
冷し中華のつゆは、蜂蜜とおろし生姜を入れ、暑い時期にもさっぱりといただける爽やかな風味に仕上げました。また、うどんつゆは北海道産真昆布と焼津産鰹節のだしに、瀬戸内産煮干しの旨味を加えた飲み干せる味付けのつゆです。

【冷し麺 商品一例】

冷しとろろそば 398円
常陸秋そばを使用したそばを、自家製だしのつゆと青森県産長芋と千葉県産の大和芋を使用した粘りの強いとろろ芋で召し上がっていただきます。

冷し中華(醤油) 450円
国産小麦100%のコシとつるみのある麺に、生姜の風味と蜂蜜を加えて、コクとすっきり感のあるつゆでいただくのど越しの良い冷し中華です。

冷したぬき&きつねうどん 368円
コシのしっかりした麺に、北海道産真昆布、焼津産鰹節からとっただしを使用したつゆを合わせました、薬味と生姜と食感のよい揚げ玉をかけて召し上がっていただきます。

※その他、割子そばや揖保乃糸ざるそうめん、お手頃なミニサイズの冷し麺を取り揃えました。
ページトップへ