トップ » 企業情報 » ニュースリリース » 2010 » 期間限定!スリーエフでSuicaを使うとSuicaポイントがたまります!

期間限定!スリーエフでSuicaを使うとSuicaポイントがたまります!

平成22年4月26日
株式会社ス リ ー エ フ
東日本旅客鉄道株式会社

期間限定!スリーエフでSuicaを使うとSuicaポイントがたまります!
〜第1期は200円で1ポイント、第2期は200円で5ポイント(ポイント5倍)〜

◇2010年5月10日(月)〜6月6日(日)までの期間限定で、スリーエフでSuicaを使うとSuicaポイントがたまるキャンペーンを実施します。

◇期間中、Suicaポイントクラブに会員登録の上、スリーエフ店舗でのお買い物の際にSuicaを使うと、第1期は200円につき1ポイント、第2期は200円につき5ポイント(ポイント5倍)たまります。

株式会社スリーエフ(代表取締役社長:中居 勝利、以下「スリーエフ」)と東日本旅客鉄道株式会社(代表取締役社長:清野 智)は、Suicaの利用促進を目的として、Suicaポイントクラブに会員登録したSuicaを使ってスリーエフ店舗でお買い物をすると、Suicaポイントがたまるキャンペーンを期間限定で実施します。

街ナカのコンビニエンスストアで、Suicaポイントがたまるのは今回が初めての試みとなります。

両社は今後も生活に密着したサービスの展開を行い、お客さまに便利さとおトク感を感じていただけるサービスを追求してまいります。

【キャンペーン概要】

1.実施期間 2010年5月10日(月)〜6月6日(日)の4週間 告知イメージ
2.対象店舗 首都圏のスリーエフ全店(約630店舗)
3.実施概要
【第1期】2010年5月10日(月)〜5月23日(日)
上記期間中、スリーエフ店舗でのお買い物の際にSuicaで支払うと、Suicaポイントが200円につき1ポイントたまります。

【第2期】2010年5月24日(月)〜6月6日(日)
上記期間中、スリーエフ店舗でのお買い物の際にSuicaで支払うと、Suicaポイントが通常の5倍(200円につき5ポイント)たまります。

※一部Suicaでのお支払い対象外の商品がございます。

Suicaポイント
「Suicaポイントクラブ」のご利用にあたっては、事前に会員登録(無料)が必要となります。
詳しくは、www.jreast.co.jp/suicapoint/をご覧ください。
*「Suica」「Suica ポイント」「Suica ポイントクラブ」は東日本旅客鉄道(株)の登録商標です。
※本件プレスリリースは、東商記者クラブ、流通報道記者会、ときわクラブ、丸の内記者クラブ、JR記者クラブ、国土交通記者会にお届けしております。
【お問合せ先】
株式会社スリーエフ 広報グループ TEL:045-661-8508
東日本旅客鉄道株式会社 広報部報道グループ TEL:03-5334-1300

(別 紙)

○「Suica」の基礎情報(2010年3月末現在)

発行枚数                 約 3,163 万枚
(うち電子マネー対応カード        約 2,918 万枚)
利用可能店舗数              約 89,350 店舗

※Suica を導入する店舗では、PASMO、Kitaca、TOICA、 ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけんもご利用いただけます。

○「Suica ポイントクラブ」概要

「Suica ポイントクラブ」は、事前に会員登録(無料)を行い、Suicaポイント加盟店にてSuicaをご利用いただくことで「Suicaポイント」がたまる“とってもおトクなポイントサービス”です。

(1) 会員登録(無料)をする

QRコード

「Suica ポイントクラブサイト」
〈パソコンから〉http://www.jreast.co.jp/suicapoint/
〈携帯電話から〉http://jreast.jp/suicapoint/


(2) Suicaポイントをためる

Suicaポイント加盟店でショッピングをすると、「Suicaポイント」がたまります。
なお、ポイントがたまる際の付与率は、店舗ごとに異なります。
また、さまざまな提携ポイントを「Suicaポイント」に交換することもできます。

このマークのある店舗でポイントがたまります。


(3) Suica ポイントを使う

たまった「Suica ポイント」をSuica にチャージすることで、電車やバス、ショッピング等にご利用いただけます。

*氏名等の登録がないSuica カードをお持ちの方は、事前に「My Suica(記名式)」へ変更のうえご登録ください。


◆「PASMO」は(株)パスモの登録商標です。/「Kitaca」は北海道旅客鉄道(株)の登録商標です。
/「TOICA」は東海旅客鉄道(株)の登録商標です。/「ICOCA」は西日本旅客鉄道(株)の登録商標です。
/「SUGOCA」は九州旅客鉄道(株)の登録商標です。/「nimoca」は西日本鉄道(株)の登録商標です。
/「はやかけん」は福岡市交通局の登録商標です。

※このキャンペーンは関東地区限定となっております。
ページトップへ