スリーエフの冷し麺 味とバラエティ豊かに4月26日(水)新発売
平成18年4月20日
スリーエフ
北海道・九州のご当地商品を発売!
11月1日(水)発売開始
株式会社スリーエフ(横浜市中区: 社長 中居勝利)では、冷し麺の本格的なシーズンを控え、そば、うどん、冷し中華について、それぞれ麺や出汁、つゆをリニュアルして4月26日(水)に新発売いたしますのでご案内します。
◆各冷やし麺の特徴
ジャンル | 内 容 |
---|---|
そ ば | 「ざるそば」(290円)、「とろろそば」(410円)のそばには蕎麦の実の中心部分を挽いた上品な白さと風味が味わえる更科そば粉を使用。「ざるそば」のつゆにはすっきりした旨味の利尻昆布と香りの枕崎産、旨味の焼津産の鰹節を合わせた本返しつゆを使用しました。 もみ海苔をちらしたかけそば「花巻そば」(320円)は、初お目見え。青海苔入りの揚げ玉が付いて風味も豊か。見た目・食感・味を楽しんでいただけるメニューが一杯。 |
う ど ん | オーストラリア産小麦と北海道産小麦を配合した、透明感がありコシの強い麺に仕上げました。つゆは、枕崎産の鰹節と利尻産の昆布を使用し、化学調味料・酸味料を使用しないダシ感たっぷりの旨味のあるつゆに仕上げました。 「冷したぬきうどん」(340円)など |
冷し中華 | 小麦の風味を生かした、つゆと絡みやすい細めのストレート麺を使用しました。「冷し中華(醤油)」(410円)は黒酢とはちみつ、りんご果汁を使った、自然の酸味と甘味を感じる、さっぱりした、飲み干しても後をひかない味・濃さに仕上げました。「冷し中華(ごまだれ)」(400円)は、直火焙煎ごまで仕上げた、コクと風味の際立った味付けに仕上げました。 |