今年のコンセプトは「老舗のおでん」
平成15年8月14日
広報室
広報室
スリーエフ
今年のコンセプトは「老舗のおでん」
―いつも変らぬおいしさを提供―
株式会社スリーエフ(横浜市中区、社長:中居勝利)では、8月19日(火)より、人気メニューの「おでん」を展開いたします。今年は、しっかりとしただし感のあるつゆと、煮込み感や通の好む種、地方色ある種などを揃えた「老舗のおでん」をコンセプトにお届けします。
記
◆ 「老舗のおでん」概要
おいしいおでんの条件は、いつ食べても同じおいしさを保っていること。だからいつも同じだし感、味、色のおでんを提供する、老舗のおでんを目指しました。
『おでんつゆ』
本醸造淡口醤油に利尻産昆布と焼津産荒節を使ってだし感を、にぼしを使い透明感を出し、種との一体感をもたせました。
『おでん種』
ひとつひとつの具材にこだわりをもたせ、「通の好む種」を品揃えしました。
・十分に煮込み、柔らかさと甘さをだした大根
・近海の小魚を入れ、旨味をだした練り物 など
月替わりで、全国各地で食べられている「おでん種」を紹介していきます。
・9月は福岡発の餃子巻き(100円)、・瀬戸内発のいいだこ串(180円)など
・10月は山形発の玉こんにゃく(100円)など
『おでんつゆ』
本醸造淡口醤油に利尻産昆布と焼津産荒節を使ってだし感を、にぼしを使い透明感を出し、種との一体感をもたせました。
『おでん種』
ひとつひとつの具材にこだわりをもたせ、「通の好む種」を品揃えしました。
・十分に煮込み、柔らかさと甘さをだした大根
・近海の小魚を入れ、旨味をだした練り物 など
月替わりで、全国各地で食べられている「おでん種」を紹介していきます。
・9月は福岡発の餃子巻き(100円)、・瀬戸内発のいいだこ串(180円)など
・10月は山形発の玉こんにゃく(100円)など